アラフィフの日々の暮らし。 アラフィフ、食の好みが変わる わたしたち夫婦は同級生。同じ学校の隣のクラスだった。高校時代から彼のことを知っているが、あの頃は肉食、油もの大好き!新婚時代、夕飯後にひと眠り、起きたと思ったらポテトチップスとか平気で食べてるのを見て(う、うそやろ…)とつぶやいたのは懐かし... 2022.05.02 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 【ゆうちょ】ATMで通帳記入ができない 久しぶりにゆうちょに入金する必要があり、ショッピングモールのゆうちょATMに。ATMに通帳を入れ、入金しようとすると画面に「通帳記入できない」というようなメッセージが。え?通帳記入できないってどういうこと?と思いつつ、動きを見守ると入金自体... 2022.04.01 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 経年劣化したステッカーが剥がれない!! 子どもたちが小さい頃、一緒に行った水族館で買ったステッカーをドアに貼っていた。集合住宅なので同じドア、子どもたちが帰ってきたとき家が分からないかもとこのステッカーを貼っていた。とはいえ、子どもたちも大きくなり、目印として貼っていたこのステッ... 2022.03.14 2023.05.28 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 ドリンクメイトが壊れた?!ボタンを押してもスカッ!ボタンが押せない 昨年の夏、ずっと気になっていた炭酸を作ることができる「」を購入。毎晩、ドリンクメイトでレモンサワーを作って楽しんでいた。ドリンクメイトが壊れた。ガスが出ない、ボタンが押せないガスシリンダーを交換した途端、ボタンが押せなくなった先日、ガ... 2022.03.10 2022.04.05 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 カバンが欲しくなるんですよね、春だから? どうしてだか最近、カバンが欲しくて。ファッションとか美容とかさほど興味があるわけでもないんだけれど、カバンだけはなぜか欲しくなる。周期的には年に1回くらい、そうだいたい春先。ねぇ、カバンほしいんやけどえ?ま... 2022.03.04 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 アラフィフ、捨て活を始める わたしには3人の子どもがいる。子どもと言っても上はもう30歳を超えている。3人とも家を出て、それぞれの場所で暮らし、うちには夫とわたし、2人の生活。わたしたち夫婦はいわゆる「できちゃった婚(今は授かり婚っていう?)」だったので、夫婦2人... 2022.01.27 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 アラフィフ、冷え性対策に勤しむ。 年々、冷え性(特に足先)がひどくなっているように感じる今日この頃。「冷えるなんておばさんよね」なんて思っていたツケが。若いころの自分に「冷やしたらダメ」と言ってやりたい。その後悔から娘に「冷やしたらダメ」と口が酸っぱくなるほど言って「う... 2021.12.10 2022.07.28 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 夫婦二人暮らし。最近は「道の駅」巡りが楽しみ。 国道を中心にあるのが「道の駅」。調べてみると2021年6月現在、全国に1000ヵ所以上あるそうな。国土交通省「道の駅案内」道の駅が好き過ぎるわたしが住んでいる県にも続々と道の駅が誕生しているのだが、道の駅の何がいいかって「その地でと... 2021.11.08 2022.07.28 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 「少しずつ」と「少しづつ」、どちらが正しい? 夕飯を食べてのんびり歌番組を見ていたら、歌詞のテロップを見てなんだか違和感。「少しづつ」?「少しずつ」じゃなかったっけ?気になったので調べてみました。少しずつと少しづつ、どっちが正しい?「ずつ」でも「づつ」でも間違... 2021.09.04 アラフィフの日々の暮らし。
アラフィフの日々の暮らし。 青梅の季節。今年は梅酒・梅シロップ・梅ジャムを仕込んでみた 6月に入ると、店頭に並び始めるのが「青梅」。毎年、青々とした実を見るたびに梅酒仕込むか?と思ってみるのだけど、どうにも腰が重くて結局時期を逃すことを繰り返している。が、娘が巣立ち、時間を持て余してしまっているのか、今年は青梅の前で考え込... 2021.06.14 アラフィフの日々の暮らし。