PR

これからパソコンを使えるようになりたいアラフィフにパソコンの選び方をお話しする

スポンサーリンク
アラフィフ主婦のデジタルライフ
StartupStockPhotos / Pixabay
この記事は約4分で読めます。

ブログを書き始めたのはいつだったかな、とアメブロの過去記事をたどったらなんと2011年9月12日とあった。もう7年経ってたのか…と今さらブログを書き始めた時期を確認したかというと、わたしのブログが好きだと読んでくださっている希少な方(同世代だけれど少し若い)がいらっしゃいまして。その方から、「きょろさんはパソコン得意でしょ?だってブログも書いてるし。今からでもパソコン始められるかな」と相談(…されたのかな、わたし)。

スポンサーリンク

パソコンはそんなに詳しくないけれど、わたしがパソコンを選ぶときに見ているポイント

確かにブログは続けている(長いけど不定期投稿)けれど、それがイコール「パソコン得意」とはならないんじゃないかと言ってはみたけれど、その方の熱い思い?みたいなものに触れて「知っていることだけでもいいなら」と話を聞くことになりました。

どうやら本気らしい…。パソコンも自分で買う、夫に買ってもらったら「壊すな」とか言われそうだし、自分のだったらそういうことも言われないから、と。手には家電量販店のチラシを持ってる。

自分でパソコンを買うと決めたはいいけれど予算がそうあるわけではないし、店頭に並ぶパソコンを見ていたらどれもいいなと思ってしまうし、でも予算が…。そうはいっても思いきってパソコンを買うなら損はしたくない!と。

それはとても共感できる。わたしもオットに「そんなもの買ってどうする?!」とパソコンの購入を反対された経緯がある。

(アラフィフの)わたしにでも使えるパソコンってどんなの?

一概には言えないけど…見るくらいなら見てみようか?

彼女が手に持っていた家電量販店のチラシを見る。

で、いいなと思うパソコンって載ってるの?

載ってる、これ

と指差したパソコンを見る。数量限定か。確かにお安い。が、仕様を見てみると気になるところが。

CPUは付け替えることができないから妥協できない、と思う

CPU。これは妥協すると後でガッカリすることがある。なんせ交換できないから。できれば、Core i5がいいけれどチラシに載っていたのはCore i3。

メールやインターネットを主に使うなら今のところ問題はないかもしれない。が、それ以上に使おうとなるとCore i5を選んだほうがいいような気がする。

メモリは最低でも8GB以上はほしい

それからメモリは8GB以上、あったほうがいい。メモリは机の大きさに例えられることがよくある。机の大きさは大きいほうが同時に作業できることが多くなる。

ただ、メモリは後から足すことができる。ただし、スロットが空いていることが大前提だけど。

モバイルパソコンだと後からメモリを足すことが出来ないから、パソコンを買う前は必ずメモリスロットが空いているか、認識できる最大容量はどれくらいかを確認しておいた方がいい。

ハードディスクはそこまでこだわらなくてもいい?

もうひとつ。ハードディスクも重要なチェックポイントだけれど、今市販されているパソコンなら余程画像などを扱うことがなければそこまで気にする必要はないと思う。

パソコンで作ったものやカメラから取り込んだ写真なんかを保存するところをハードディスクと呼んでいるけれど、最近ではSSDっていうのも登場した。SSDが入っているパソコンは動作が早いんだけどお値段が少しお高くなる。これは予算次第ってところかな。

キーボードのチェックは絶対!ちょっとの差でキーの打ちやすさが違ってくる

このパソコン、店頭で実際に触ってみた?

ううん、見ただけ。

できたら、店頭でパソコンが展示されているなら実際に触れてみたほうがいい。キーボードのキーの間隔って機種によって微妙に違う。それに、キーを押した感触も。違和感ないほうがいい。

USBポートの数も大事。

USBポートの数も大事。たくさんある必要はないけど、少ないのも困ることがある。できれば3つ以上、USBポートはあったほうがいい。

USBハブを使えばいくつもつなぐことができるけれど、つないだものとの相性があるのかうまく認識できないっていうこともあるから、USBポートの数は3つ以上あった方がいいと思う。

そのほかのチェックポイント

あとは念のため、WordやExcelなんかが使えるMicrosoft Officeと年賀状作成ソフトがインストールされているといい。

ちなみに、Microsoft Officeも年賀状作成ソフトも後から購入できるけど、最初から入っていたほうがインストールする手間が省ける。

あと、一番大事なのは画面の大きさ。17インチまでは必要ないけれど逆に小さ過ぎるとこれから訪れるであろう目の衰えに備えて、最低でも15.6インチくらいはあったほうがいい。

細かいことを言えば解像度。これをチェックし忘れるとソフトによっては画面が見切れてしまう。これもできれば1024×768以上。

スポンサーリンク

結果、一緒にパソコンを見に行くことになった

家電量販店のチラシに載っていたパソコンは、CPUはCore i3、メモリは8GBだった。Microsoft Officeは入っていない。

価格としては魅力的だけど、このパソコンはやめておいたほうがいいかな、と。

結局、今度一緒にパソコンを見に行くことになった。使い勝手の良いパソコンが予算内で見つかるといいんだけれど…。

タイトルとURLをコピーしました