PR

Nintendo Switchで「エラーが発生したため、ソフトが終了しました」と出た

スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。

娘に買ってもらったNintendo Switch。最近はゲームを買わずに「あつまれ どうぶつの森」と「ピクミン4」で遊んでいたのですが、その「ピクミン4」で遊んでいる最中、セーブ画面から次の画面へ移行する際、「エラーが発生したため、ソフトが終了しました」と表示され、遊べなくなってしまいました。

スポンサーリンク

Nintendo Switchで「エラーが発生したため、ソフトが終了しました」と出てゲームができない

Micro SDカードの不具合?

Nintendoのサイトでエラーコードを確認したところ、Micro SDカードに不具合が…みたいな記載があり、Micro SDカードを抜いて家にあった眼鏡拭きで端子をそっと拭き、もう一度入れ直して起動してみました。

が、変化なし。

Nintendo Switchの強制終了を試してみる

次に、Nintendo Switchの強制終了(電源ボタンを12秒以上押す)を試してみましたが、これまた変化なし。

いよいよ壊れたか…、新しいNintendo Switchも発売されるし、「買いなさい」という暗示か…(いや、そもそも抽選に当たらない…、やってないけど)。

他のソフトが動作するか試してみる

ふと、「あつまれ どうぶつの森」も動作しないのか?と起動してみたところ、すんなりプレイできてます。

・・・・・・・・・・。

もしかして、「ピクミン4」だけがおかしくなってる?

ちなみにこの「ピクミン4」、ダウンロード版で購入しています。

ソフトと本体を更新してみる

Nintendo Switchのホーム画面に並ぶ「ピクミン4」のアイコンを選んで、コントローラーの+キーを押して「オプション」を開き、「ソフトの更新」を試してみましたが、「このソフトは最新の状態です」と出てきます。

Nintendo Switchのホーム画面に戻り、「設定」を選んで「本体」→「本体の更新」を選んでみると、「本体のバージョンは最新です」と出てきます。

いよいよ、できることがなくなってきました。

ソフトを削除→再ダウンロードしてみる

こうなると、一旦、「ピクミン4」を削除し、ダウンロードし直してみるしかないと、Nintendo Switchのホーム画面に並ぶ「ピクミン4」のアイコンを選んで、コントローラーの+キーを押して「オプション」を開き、「データ管理」を選び、「データの整理」を選びます。

ソフトのデータを整理します。
整理したソフトはセーブデータとHOMEメニューのソフトアイコンだけになり、再ダウンロードするとあそべるようになります

と出たので、「整理する」を選びます。

データの整理を行った「ピクミン4」は、ホーム画面にアイコンだけ残っています(セーブデータは消えていません)。「ピクミン4」のアイコンを選ぶと再ダウンロードが始まりました。

回線の状況からか、10分程度かかったように思います。

ソフトを再ダウンロードしたらゲームで遊べるようになった!

再ダウンロードが完了したら、いつもと同じ操作で「ピクミン4」を起動してみると、無事、「ピクミン4」で遊べるようになりました!!

この歳になってゲームでなんて遊んでるの?と言われそうですが、若いころからゲームが大好きで、こどもたちと一緒によく遊んでいたんですよね…。

特に、ピクミンシリーズは子どもたちと一緒に遊んだ懐かしいゲーム。マリオも結構やりましたが、反射神経が必要なゲームはうまく操作できなくなってきたのでやらなくなりました。

2025年6月に発売される、Nintendo Switch2と同時に発売開始になるゲームも明らかになってきました。

子どもたちもいないし、おそらく買わないと思うけれど、Nintendo Switchでできるゲームはもうでなくなるのかな…。

タイトルとURLをコピーしました